都内難関女子中学生の日々

2020年、娘の第一志望合格。2025年組の息子もいます。コロナの拡大により、ブログタイトルとは裏腹に、なかなか始まらない中学校生活。入学式は5月に延期となりました。

休校中のお勉強

ただいま新型コロナウィルスにより、絶賛引きこもり中です。


娘ちゃんの方は受験が終わり習い事もなかったのですが、合格手続きや入学説明会の日に、中学の門の辺りで配られた某塾の春期講習に行きたいと言いだし、申し込んでました。


でも、コロナが心配だったので、やめました。


家にいても本ばかり読んでいるので、スタディサプリに入会してしまいました。


2月までなら980円だったのに、値上がりしましたよね…


2週間は無料みたいですが、新学期もどうなるかわからないので、引き続き継続しようと思ってます。




一方、息子氏の方は現在そろばん、スイミング、ピアノを習ってますが、そろばんはかれこれ1ヶ月ほど休んでます。


スイミング、ピアノは行ったり行かなかったり。


家でひたすら「ピグマ」をやらせてます。


息子氏は学年でも早い方の生まれなので、一個上の学年の教材を取ってます。


本来なら1年生の教材のところ、2年生の教材が送られてきます。


でも、全然やりたがらないため、10ヶ月分ほど溜まってました。


それをやっとこの休校中に3ヶ月分ほど終わらせることができました。


けっこう嬉しい。


ちなみになぜピグマにしたかと言うと、いずれSAPIXに入るときにぴぐまの入会金10000円が充当されるから。


それとお姉ちゃんの時にはZ会をやってたのですが、意外と大変で…


Z会だと、国算以外に、りかのたね、しゃかいのたねという、親子で実験とか調べ物に取り組む題材が毎月送られてきて、一枚の紙に結果を子供が書いて、それも含めて提出でした。


それが意外ときつくて…(親が)


国語も、文章を書かせる問題がたくさんあった割に、娘ちゃん国語全然できるようにならなかったので、Z会はやめました。


その点ピグマは国語算数2科目なので楽です。


それに国語も、Z会のように無駄にたくさん書かせるような感じではないので、書くのが嫌いな息子のような男子でもぎりぎり取り組めます。(溜めてますが。)



そんなわけで、休校中のお勉強は、お姉ちゃんは主にスタサプ、弟君はピグマとなっています。